12月11日(金) 山シリーズ
酒飲んでました。
群馬の酒が届いたんで3種類飲み比べて、どれが好みかを見てたの。
サイトをチェックすると…
・妙義山(辛口)
・赤城山(中口)
・榛名山(甘口)
らしい。
私は甘口だとか辛口だとかよくわかんなくって、飲んでうまけりゃそれでいいという適当なかんじ。
ただ気にするのは鼻にぬける感じがあるかないか。
鼻に香りがぐっとぬける感じがくるのが苦手。
地元酒田のお酒って、やたらと鼻にぬける感じがあるのでキツイw
味はまあおいしいんだけどなあ。
で、今回丁度三種類の違う味のを買ったってことで
自分がなに口が好きな系統なのかの目安を知ろうと思ってw
最初飲んでみた感じ
妙義山→すっきり飲みやすい、さらっとしてる
赤城山→甘くておいしい
榛名山→他のふたつに比べるとちょいクセあった
何度か飲んでみた感じ
妙義山→やべえうめえwwwwwwごいごいいけるwwwww
赤城山→甘すぎる
榛名山→これはなかなかいい
と、変わった。
つーか妙義山の飲み口のスッキリさがけっこうお気に入りだな。
いくらでもいけるぜ!って思った。もったいないから適度にとめたがな。
いや一晩で全部あけたらちょっともったいないし!
群馬のお酒もおいしいね。地元のやつよりぜんぜん好みだよ。
また注文したいw
この後、なまひ子秘蔵の弥彦愛国(これハンパなくうめえ)飲ませてもらったり、
クールダウンのために焼酎→梅酒に移行したりしてた。クールダウンなのに焼酎なのかよと。
あ、ちなみにむっちゃSR(酒レジスト)高い状態なので、
そこそこ飲んだのにもかかわらず、ちょっとだけ饒舌になるくらいのものなので大丈夫です。(何が)
せっかくお酒飲むんだから、もうちょっと酩酊感味わいたいんだけどねー。
SRの下げ方がわからない。(禁酒しろよw)
ネミッサは超イイ女だとか、宮本明はまじふざけんなとかいう話で盛り上がってたw
懐かしいゲームの話題。
あーソウルハッカーズもっかいやりたいなーーー。
一度やったゲームをまたやるの好き。
でもサターン捨てたからハッカーズできないよw
鬱系ゲームやりたいなあ。サイレントヒルとか。2か4がベスト。
この後、気持ちよくリネにINしようと思ったんだ。
丁度10時半とかだったし、ハーディンクラハンタイムだろーとウキウキしてたんだが…
おかんが久しぶりに西郷輝彦のブログみせてくれっつったので、PC明け渡したwwwwwww
…すぐ終わればまあINしたんだけど、30分以上も時間あいたので
なんかもう、INしそびれたよ…。
前の日 次の日